CONTENT コンテンツ

豊川稲荷、知ってます?

目次

 

 

 

豊川稲荷って神社じゃないんですよ。

豊川稲荷’(とよかわいなり)は、愛知県豊川市にある曹洞宗の寺院。

正式の寺号は妙厳寺(みょうごんじ)。詳しくは「円福山 豊川閣 妙厳寺」(えんぷくざん とよかわかく みょうごんじ)と称する寺院なんです。 境内に祀られる秘仏「豊川吒枳尼真天(だきにしんてん)」の稲穂を担いだ姿などから、一般には「豊川稲荷」の名で呼ばれるようになったんですね。

有名なパワースポットです。

商売繁盛などを願う参拝客ら年間約500万人が訪れるんだそうで、私も、年に何回か足を運んで、パワーを頂いてきます。

たまに、やってるかたがおみえになりますが、神社ではないので、柏手を打って参拝するのは間違いですね。

大黒天様

『おさすり大黒天』と呼ばれている、大黒様の石像です。
ご真言を唱えながらこの石像を撫でさすり、福徳を頂くとの事です。その際、『よこしまなる我欲を持って祈願する事なかれ』と、注釈が付けられています。

 簡単に言うならば、『己の事は二の次、三の次で、係わり合いを持つ全ての人の幸せを願いなさい』といった事なんでしょうか。私は、なかなか出来ません、自分が幸せになりたいって思ってしまいます。駄目な自分です。
 しかし、あちこちかなり磨り減ってますねぇ。
一説によると、福徳を得ようとした輩が、削り取っていったともいわれています。かわいそうに。

 千本のぼり

境内にズラリと立ち並ぶのぼり、通称「千本のぼり」

筆で、願い事、住所、名前などを書き、願いをかなえてもらうのぼりです。数か月の間、立てられているそうです。

ここがその場所です。

 

「お願いします」

「どうぞ、お書きください」

領収書と手拭いをいただき、願いを込めて書きます。

字が下手すぎて恥ずかしい(*_*)

千本のぼりの仲間入り

しかし、数えきれないほどあります、だれか一度数えてみて、何本あったかおしえてくださいね。

霊狐塚

 

この岩の隙間には、ここを訪れた人が入れた硬貨があり、それを木の枝などでうまく取り出せるとお金持ちになると言われています。取り出したお金はお守りにして、一年後にお金が儲かったら、お礼としてその何倍かの硬貨をこの岩の隙間に隠しにくるとよいといわれています。

霊狐塚は願いが叶った参拝者が、感謝して奉納した狐像が1000体以上祀られています。お顔は違った表情をしています。

圧巻です!なんともいえない壮大なパワーを感じます。

門前街

門前には名物まんじゅうや、きつねうどん、おきつねさんバーガーのお店並んでいます。

この商店街、「なつかし青春商店街と名前がついています。

その名の通り、懐かしい雰囲気でタイムスリップしたかのようです。

癒されますね。(*’▽’)

豊川高校

意外と知られてないですが、豊川稲荷さん、高校を経営しておられます。

スポーツにも力を注ぎ、駅伝、水泳、野球などが有名ですね。

ちなみに、私の長男、豊川高校野球部OBなんです。

一度だけ出場した、春のセンバツ甲子園、居たんです。

残念ながら、その時背番号はもらえませんでしたが、ベンチの裏で選手のサポート、試合前ノックのサポートなどでグラウンドに立たせていただきました。

ちゃっかり、テレビにもレギュラーみたいな顔して映ったり。

忘れらない思い出です。(^_-)

父母会より記念石碑建立。

長男の名前も刻まれています。ありがたい。

高校野球は大好きで、書きたいことが山ほどあるので、また別の記事でアップします。

以上。